イベントのお知らせ
2008年06月03日
カスタムタンク大会 田町乱射大作戦!
この記事はカスタムタンク大会 ~田町乱射大作戦~の詳細を更新していく専用記事です。
大会のルール詳細など、追記・訂正により更新していく予定です。
6.7 更新 大会参加方法を追加しました!
6.18 更新 大会参加方法の一部変更を書き加えました!
▼大会概要
▼ルール
▼参加方法
▼タンクレギュレーション
▼タンクについての解説

期日 個人戦 6月14日(土) 22:00~
団体戦 6月21日(土) 22:00~
場所 MagSL Tamachi Hysteric Honey
賞金 個人戦 優勝2000L$ 準優勝500L$
団体戦 優勝3000L$ 準優勝600L$
個人戦

一組最大8人のバトルロワイヤル形式(参加人数の状況によって、一組あたりの人数は変動します。参加希望者が8人に満たないときは、いきなり決勝ですね)で、予選を行い、各組から一人以上の決勝進出者を選出。
予選全組が終了後、各組の決勝進出者による決勝戦を行う。
団体戦
1チーム3人編成の団体戦。トーナメント形式で優勝を目指す。
相手チームを殲滅するか、ステージに設置した相手チームの防衛拠点を破壊すると勝利。
団体戦・個人戦ともに、参加受付けのための専用ボックスを製作しました。

参加を希望される方は、専用の受付けボックスにタッチして登録をしてください。
その際にイベント用グループの案内も出しますので、参加お願いします。
団体戦はチームの代表者の方1名がタッチしてください。チームメンバーなどについての確認をスタッフが後ほどIMで行います。
受付け開始は6月7日の夜からの予定です。
締め切りは、個人戦が13日24時まで、
団体戦が20日24時までとなります。
受付けボックスは複数箇所に設置します。
【6.18 追記】受付について変更があります。 これまでどおりのエントリーボックスタッチによるエントリーは引き続き行いますが、当日会場にこられた方たちによる飛び入り参加もOKになりました。予定のことを気にせず、当日に都合がついたから参加したいという人もぜひ参加してください。
参加チームの数がトーナメント方式にそぐわずいびつな対戦表となった場合(ひとチームあたりの試合回数の不平等)、事前にエントリーをしてくださったチームを優遇する形でトーナメント表を作成します。ご了承ください。
■現在決まっている受付けボックス設置場所
Hysteric Honey
タンクイベントのほかにも「Away選手権」やフリーマーケット等の受付も行っています。

禁止されていること
タンクを構成するプリムの改造……タンクを構成するプリム数の増減、タンクを構成するプリムの大きさの変更など。
タンクの視認を特に困難にする改造……タンクの"透過"値を操作したり、アルファの入ったテクスチャを使用して、タンクを透明・半透明にすること。
スクリプトの追加
禁止されていないこと
タンクのテクスチャーの張替え、色かえ(団体戦では統一色にすることを推奨します)。
タンク内のノートを書き換えることによる、通常のステータスカスタマイズ。
タンクのレギュレーションのチェックを簡略化するため、イベント専用のタンクを参加者全員に配布する予定です。
タンクの配布をスムーズに行うため、イベント用のグループを設立しますので、参加グループに余裕のある方は、グループに加入するようお願いします。
タンクについての解説は、以下の記事を参考にしてください。
カスタムタンク攻略 操作
カスタムタンク攻略 能力
カスタムタンク解説 装飾
大会のルール詳細など、追記・訂正により更新していく予定です。
6.7 更新 大会参加方法を追加しました!
6.18 更新 大会参加方法の一部変更を書き加えました!
▼大会概要
▼ルール
▼参加方法
▼タンクレギュレーション
▼タンクについての解説

期日 個人戦 6月14日(土) 22:00~
団体戦 6月21日(土) 22:00~
場所 MagSL Tamachi Hysteric Honey
賞金 個人戦 優勝2000L$ 準優勝500L$
団体戦 優勝3000L$ 準優勝600L$
・・・一人当たりの賞金は個人戦のほうが多いです。
個人戦

一組最大8人のバトルロワイヤル形式(参加人数の状況によって、一組あたりの人数は変動します。参加希望者が8人に満たないときは、いきなり決勝ですね)で、予選を行い、各組から一人以上の決勝進出者を選出。
予選全組が終了後、各組の決勝進出者による決勝戦を行う。
団体戦
1チーム3人編成の団体戦。トーナメント形式で優勝を目指す。
相手チームを殲滅するか、ステージに設置した相手チームの防衛拠点を破壊すると勝利。
参加方法
団体戦・個人戦ともに、参加受付けのための専用ボックスを製作しました。

参加を希望される方は、専用の受付けボックスにタッチして登録をしてください。
その際にイベント用グループの案内も出しますので、参加お願いします。
団体戦はチームの代表者の方1名がタッチしてください。チームメンバーなどについての確認をスタッフが後ほどIMで行います。
受付け開始は6月7日の夜からの予定です。
締め切りは、個人戦が13日24時まで、
受付けボックスは複数箇所に設置します。
【6.18 追記】受付について変更があります。 これまでどおりのエントリーボックスタッチによるエントリーは引き続き行いますが、当日会場にこられた方たちによる飛び入り参加もOKになりました。予定のことを気にせず、当日に都合がついたから参加したいという人もぜひ参加してください。
参加チームの数がトーナメント方式にそぐわずいびつな対戦表となった場合(ひとチームあたりの試合回数の不平等)、事前にエントリーをしてくださったチームを優遇する形でトーナメント表を作成します。ご了承ください。
■現在決まっている受付けボックス設置場所
Hysteric Honey
タンクイベントのほかにも「Away選手権」やフリーマーケット等の受付も行っています。

禁止されていること
タンクを構成するプリムの改造……タンクを構成するプリム数の増減、タンクを構成するプリムの大きさの変更など。
タンクの視認を特に困難にする改造……タンクの"透過"値を操作したり、アルファの入ったテクスチャを使用して、タンクを透明・半透明にすること。
スクリプトの追加
禁止されていないこと
タンクのテクスチャーの張替え、色かえ(団体戦では統一色にすることを推奨します)。
タンク内のノートを書き換えることによる、通常のステータスカスタマイズ。
タンクのレギュレーションのチェックを簡略化するため、イベント専用のタンクを参加者全員に配布する予定です。
タンクの配布をスムーズに行うため、イベント用のグループを設立しますので、参加グループに余裕のある方は、グループに加入するようお願いします。
タンクについての解説は、以下の記事を参考にしてください。
カスタムタンク攻略 操作
カスタムタンク攻略 能力
カスタムタンク解説 装飾
カスタムタンク大会 団体戦レポート
カスタムタンク団体戦ですよ!
カスタムタンク大会 個人戦 決勝レポート
カスタムタンク大会 個人戦 予選レポート
吉祥寺トレジャーハンティングイベント!
Away選手権!
カスタムタンク団体戦ですよ!
カスタムタンク大会 個人戦 決勝レポート
カスタムタンク大会 個人戦 予選レポート
吉祥寺トレジャーハンティングイベント!
Away選手権!
Posted by Zin56 at 18:24│Comments(0)
│KAMOME魂