プロフィール
Zin56
Zin56

Tamachiを中心に活動しているアイドゥル「カモメ団」のプロヂューサーとしてブレーンの一翼を担っています。
「Honey's Boot Camp」や「カモメクエスト」、「カスタムタンク」など色々なものを作ってきました。

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
Zin56に応援のお便りを書こう!(嘘)
ソラマメブログ › Zin56工房 › CT大会4

イベントのお知らせ
12.18 カスタムタンク大会12、開催します。

ベストドレッサー賞のテーマは「専用機」


▲カスタムタンクって?という人はこちら!

  

Posted by at

2008年12月06日

カスタムタンク大会4 外伝 愛の戦士

皆さんおはこんばんちわ。
今記事はカスタムタンク大会4 第2位の選手へと贈られる「愛の戦士賞」についての報告です。
以前の記事でお知らせしていたとおり、今大会の愛の戦士賞は「日本ウミガメ協議会」Hachikoku yama SIMに寄付されることになっていました。
そして今回第2位に収まったのは、初参戦者のbuzzboy Babiiさんでした。

buzzboyさんの総合戦績は3機!
したがって、3機×50L$=150L$の寄付が「日本ウミガメ協議会」に贈られることとなりました。

ウミガメもきっと喜んでいることでしょう。
ありがとうbuzzboyさん!
ありがとう愛の戦士
  


Posted by Zin56 at 22:15Comments(0)CT大会4

2008年12月04日

カスタムタンク大会4 チーム戦編

みなさん、おはこんばんちわ。
この記事では、11月29日に開催されたカスタムタンク大会4のおまけ企画、チーム戦の結果のお知らせです。
第1回大会でも行われたチーム戦。
そのときの結果は、メンバーを事前に集めるという面倒さとタンクのマイナーさによる負のコラボレーションによって、チームが集まらなかったため地味なものになってしまいました。
なので今回は、個人戦に集まってくださった選手・観客のみなさんに、その場で即席にチームを作っていただくという方法をとらせていただきました。

そうして集まったのは以下のチームです。

忍者軍団
Ritalin Ansar
kiva Dudek
ryuk Drut
手練のプレイヤーがそろった忍者軍団。「熱血行進曲」でいうところのれいほう学園ですな。

かがみんズ
Kagami Kohime
battle123 Yoshikawa
kamisiron Ling
自分カワユスの集まったチーム。全員タンクに自分のSSを貼り付けています。別の意味で怖い。

BandWチーム
pyon Noel
Kravitz McGinnis
Takone Rydell
タンクを古くから知っている人たちのチームです。特にリーダーの操縦は逸品。「熱血行進曲」でいうところの熱血高校か!?

新橋チーム
Edi Darwin
buzzboy Babii
marikopom Ponnier
新橋つながり+marikopomさん。buzzboyさんが個人戦で優秀な成績を収めたものの、チーム全体としては経験値が低く、少々不安。

よっぱらいチーム
atsushi Kurosawa
rabit Davies
Conjoh Kohime
その場で居合わせた人たちによる連合軍。全員飲酒でプレイ。初参戦者が2名、rabitさんはこれをカバーできるか!?

カモメ団
Zelda Ronmark
HAL Falta
DeeDee Jie
チーム数を区切りよくするために結成の数合わせ。イベント関係者ということで過大評価されがち。3人中2人はボイスチャットでしゃべくりプレイ。

結果は続きで!  続きを読む


Posted by Zin56 at 22:02Comments(1)CT大会4

2008年12月02日

カスタムタンク大会4 決勝編

皆様お疲れ様でございます。

今回の記事では、カスタムタンク大会4 決勝戦の結果をお知らせします。
今回のカスタムタンク大会は、かのひるで閣下によって映像に納められており、後日公開される予定です。
公開されたときには、こちらでもご覧いただけるようにいたします。

決勝戦の出場者は以下のとおりです。
 pyon Noel
★kamisiron Ling 
 ryuk Drut  
★pcworks Kidd
 Ritalin Ansar  
★buzzboy Babii

★印は初参加者
決勝の結果は続きをどうぞ。  続きを読む


Posted by Zin56 at 00:46Comments(2)CT大会4

2008年11月30日

カスタムタンク大会4 予選編

皆様お疲れ様でございます。



カスタムタンク大会4、無事終了いたしました。
前日までの登録者数は12名と、予定していた予選組数を減らすことになりそうだと考えていましたが、当日に飛込みなど参加希望の方がたくさん来てくださいましたので、17名による開催となりました。
予定されていた18名を割り込むことになりましたが、これまでの開催人数16名を上回ったので主催者としてはよかったなあと思っております。

当記事では、3組に分かれて行われた予選の結果をお知らせします。
1組目
 ryuk Drut
 pyon Noel
 battle123 Yoshikawa
 komatsu Enzo
 rabit Davies

2組目
 kiva Dudek
 Kagami Kohime
★Misaki Ireton
 Ritalin Ansar
★takone Rydell
★pcworks Kidd

3組目
★Edi Darwin
 marikopom Ponnier
★Conjoh Kohime
 Kravitz McGinnis
★kamisiron Ling
★buzzboy Babii

★印は初参戦プレイヤーです。
……ちょっと組み分けにかたよりが出てしまっていましたね。
もともと偏っていた組み分けに、開催直前に初参戦の方の飛び入りもあったので余計に、という感じです。
kamisironさんが「初出場ではない、SL24で参戦した」と主張なさっていましたが、過去記事のSL24の参戦者リストを見ていただいてもわかるとおり参加していません・・・・・・。
SL24生中継撮影班だったkamisironさんが参加していたら、たぶん怒られてると思います。

予選結果と簡単な内容紹介は続きからどうぞ。  続きを読む


Posted by Zin56 at 19:34Comments(0)CT大会4

2008年11月17日

カスタムタンク大会 4!

開催決定、カスタムタンク大会4!!


さんっざん、サブタイトルで悩んだ挙句、単純に「4」でいいやということになりました。

※カスタムタンクとはZin56 Mertelの製作した、SL内で遊べるラジコン戦車です。
MagSL 田町の Hysteric Honey
MagSL 金山の BandW
japan villageの Zin56工房
Hakata ひるむら横のフリーマーケット
無料配布しています。

大会会場兼参加受付場所のSLURLはこちら
前回大会と同じ場所での開催です。

今回は、チーム戦もおまけで復活です!あくまでおまけですけど。
詳しい情報を知りたい方は、続きを読んでくださいね!  続きを読む


Posted by Zin56 at 00:00Comments(0)CT大会4