プロフィール
Zin56
Zin56

Tamachiを中心に活動しているアイドゥル「カモメ団」のプロヂューサーとしてブレーンの一翼を担っています。
「Honey's Boot Camp」や「カモメクエスト」、「カスタムタンク」など色々なものを作ってきました。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Zin56に応援のお便りを書こう!(嘘)
ソラマメブログ › Zin56工房 › SL24 CT大会 › SL24 カスタムタンク大会 予選編

イベントのお知らせ
12.18 カスタムタンク大会12、開催します。

ベストドレッサー賞のテーマは「専用機」


▲カスタムタンクって?という人はこちら!

2008年08月03日

SL24 カスタムタンク大会 予選編

皆さんお疲れ様でございますです
カスタムタンク大会、私のボイスチャットが乱れる以外は特に問題もなく、無事終了しました
参加者の皆さん本当にありがとうございました!

SL24 カスタムタンク大会 予選編

さる8月2日24時、MagSL Tamachi にて開催されました「カスタムタンク大会 SL24中継大作戦!」の予選の結果を、今回の記事では紹介させていただきます。

予選第1組目出場者
1.HelloKitty Hax
2.Ritalin Ansar
3.69s West
4.Erukara Izumi
5.Kagami Kohime
6.Shun Sewell
7.Saburou Jinn
8.komatu Enzo

予選第2組目出場者
1.hinahina Carter
2.obi Galli
3.glay Anthony
4.Hyde Zapedzki
5.Naoya Bellic
6.Rei Lowenhar
7.rabit Davies
8.battle123 Yoshikawa

今回、イベント開始までの事前受付で定員の16名に達していたのですが、当日時間になってもいらっしゃらない参加者の方がいましたので、キャンセル待ちで登録していたHelloKitty Haxさんが参戦という形にあいなりました。
名前の表記が太字になっている方は、前回の大会に参加経験のあるプレイヤーのかたがたです。
69sさんとhinahinaさんは前回の個人戦に、HelloKittyさんとbattle123さんは団体戦に、komatsuさんは個人戦と団体戦の両方に参加してくださった経験をお持ちです。

下馬評では個人戦経験者かつ、前大会のエキストラマッチで活躍したkomatsuさんや個人戦優勝者のhinahinaさんが有力視されている一方、初参加の方々の中でもRitalinさんが熱心に練習をされている姿を多数目撃されており、決して侮れないという評価を受けていました。
またSL24のイベントに参加しまくっていた Kagamiさんはタンク大会より前に行われた釣り大会で優勝しており、ビギナーズラックによる2大会制覇もありうるのでは、と勝手に戦慄しておりました。

予選の結果は、記事の続きを開いてお読みくださいまし。
今回の大会はボイスチャットでの実況、解説がメインだったので詳しく戦況を解説したものがログにほとんど残ってないため、誰が誰を倒したかがわかる樹形図でさくっと発表です!

SL24 カスタムタンク大会 予選編
予選第1組の結果は以上のとおりです。名前の横の数字が順位です。

Zin56の感想
予選第1組目、突破したのは1位Kagamiさん、2位Ritalinさん、3位komatsuさん、4位Saburouさんでした。
猛練習を積んでいたRitalinさんと、前回高い戦績を残したkomatsuさんの予選突破は予想通りという感じでした。それぞれ2機撃破という上々のスコアです。
それに対してKagamiさんの1位は驚きでしたね。強豪を退けての1位通過。釣り大会優勝の波に乗っていたのでしょうか。
4位のSaburouさんは、開始からずっと高台からの射撃で身の安全を確保しての予選通過。予選通過確定後に本格的に戦うべく高台から降りたところ、袋叩きにあってあっという間に木っ端微塵となってしまいました。決勝で高台に上れなければ、すぐにやられてしまうのでは、とちょっと心配になりました。
あと、ログを見て気づいたのですが、HelloKittyさんのタンクが前のバージョンのままです。前のバージョンでもゲームの基本的な部分では変更がないため問題ないのですが、前のバージョンは操作性が良くないので交換してくださいね!

次に予選第2組目の結果です。

SL24 カスタムタンク大会 予選編
予選第1組目の画像と同様、名前の横の数字が予選内での順位です。

Zin56の感想
予選第2組目は、1位Hydeさん、2位battle123さん、3位Reiさん、4位hinahinaさんでした。
こちらの組でも前大会経験者が1位をとることなく、開催前日に参加を決めてくださった初出場者のHydeさんが1位通過を果たしました。
battle123さんは前回の大会ではそれほど活躍していなかったので、そんなに注目してなかったのですが(おい)今回は2機撃破での2位通過です。きっと強敵(とも)の死を乗り越えて成長したのでしょう。
3位Reiさんは「不思議とやれられなかった」というのが印象です。推進力が低いのか、ゲーム中非常に鈍行で、誰かに狙われたらあっという間じゃないのか、と思ってみていました。しかしながら3位通過。1機撃破です。
4位のhinahinaさんは危険をかえりみない、押しの強いプレイでした。がんがん攻めていき、途中撃破されるのではないかと思いましたが2機撃破での4位通過です。


……というわけで、今回の予選通過者は以下の通りでした。
決勝戦は予選通過の8機による血で血を洗う戦いに・・・・なるのか!?

決勝戦進出者(CSRスタンプカードが贈呈されます)

Kagami Kohime
Ritalin Ansar
komatu Enzo
Saburou Jinn
Hyde Zapedzki
battle123 Yoshikawa
Rei Lowenhar
hinahina Carter

決勝については次回の記事で!


同じカテゴリー(SL24 CT大会)の記事画像
SL24 カスタムタンク大会 決勝編
ルールの細かいところ
カスタムタンク大会の時間割
賞金完全歩合制!
SL24 カスタムタンクイベント紹介
同じカテゴリー(SL24 CT大会)の記事
 SL24 カスタムタンク大会 決勝編 (2008-08-04 02:29)
 ルールの細かいところ (2008-08-01 01:47)
 カスタムタンク大会の時間割 (2008-07-31 11:41)
 賞金完全歩合制! (2008-07-28 02:02)
 SL24 カスタムタンクイベント紹介 (2008-07-26 00:31)
 SL24にカスタムタンク参戦!! (2008-07-21 00:00)

Posted by Zin56 at 16:40│Comments(0)SL24 CT大会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。